へるへるの投資blog

QQQとVOOをメインに投資している米国株長期投資家です。

私自身が米国株投資をする時に参考にしたYoutuberさん②

今回は自分が米国株投資を始めたキッカケとなったYoutuberさんの紹介の第2弾なのですが、

第1弾の時に紹介した中田敦彦さんの動画では2冊の本の紹介動画だったわけです。

 

第1弾の紹介と個人的見解はこちら ↓ ↓ ↓

私自身が米国株投資をする時に参考にしたYoutuberさん① - へるへるの資産形成blog

 

この時に紹介した中田敦彦さんの前編後編の元となった2冊の本の一つは、こちら

【バカでも稼げる「米国株」高配当投資】という本です。

バフェット太郎さんという方が著者の本であります。

 

2つ目の本は、

【お金が増える米国株超楽ちん投資術】という本で、

たぱぞうさんという方が著者の本であります。

 

この2つの本の紹介動画だったわけですが、

この2人の方はYoutuberでもありまして、それぞれのチャンネルホームは、

バフェット太郎さん ↓ ↓ ↓

www.youtube.com

 

たぱぞうさん ↓ ↓ ↓

www.youtube.com

 

この2人の方の動画は個人的に非常に良く作りこまれていて、投資初心者の方にも分かりやすい内容にまとめられている動画作りを心掛けているなぁと感じております。

 

バフェット太郎さんは主に今現在のマクロ経済の状況等の解説が多く、その状況下でどういった金融商品またはコモディティに投資するとベターなのかを紹介しております。

たぱぞうさんはマクロ経済の解説もしていて、そこからどういった投資信託が良いのかを主に紹介しております。

 

どちらも初心者の方が現状のマクロ経済を知る上ではかなり分かりやすく、自分も投資を始めた初期にはバフェット太郎さんの動画を拝見し、

その後、たぱぞうさんの動画で自分の投資に対する考えを確立していったという感じです。

 

もし米国株に投資を考えている方がいたら、中田敦彦さんの動画とバフェット太郎さん、たぱぞうさんの動画を合わせて見てみるのも良いかもしれません。

 

と、ここまで色々紹介してアレなのですが、

バフェット太郎さんはツイッターでもほぼ毎日自分の考えを発信していらっしゃるのですが、ちょっとその内容が私自身には合わないのであります。

ある特定の投資方針に対して、ちょっと攻撃的な発言のあるツイートがあるためであります。

動画はとても分かりやすく親切さが伺えるのですが、ツイッター上ではかなり別人というかなんというか...

 

そこが私自身のバフェット太郎さんに対して、少し残念な感情を抱いているところであります。

 

色々と個人的な思いを書き込んでみましたが、これらのことが色々な人の参考になればと思っております。